いい売買のパートナーに巡り合う為に…家を売る際のポイントは

家を売るのなら個人同士で対談して売るということもあるかもしれませんがそういうのは稀であり、大抵は不動産業者を介して売ることになります。ということはその不動産業者によっても高く、早く家を売れるかどうかポイントとなってくるのです。
そのためにはやはり「いい不動産業者」に巡り合うしかありません。では「いい不動産業者」というのはどう判断すればいいのでしょうか?

まず実際に不動産業者に依頼するのなら電話をすることになります。そしてこの際の電話の対応がポイントとなってきます。実際に横暴な感じで対応されたらこちらの気分はどうなるでしょうか?悪くなるのが当然だと思います。そしてそういう態度の不動産業者というのは大抵は質の悪いところであることが多いです。

反対に対応が丁寧で不快感を感じない場合にはいい業者であるといえます。何故ならそういう対応をするということはそれだけ接待が慣れている=依頼が多く来て業者として信頼できるということになるからです。

とはいってももちろん電話での対応はいいが…ということもあるので、次のチェックをしなければいけません。次は実際に不動産業者と会った時の会話です。いい不動産業者…プロの方というのはこちらの話を聞いた後にそこから的確なアドバイスをしてくれます。

更にそのアドバイスの内容も決言葉を選んで気分が悪くならないようにしてくれます。実際にそういう言葉を聞けば聞いた側としても信頼できると判断できるでしょう。
逆に曖昧、もしくは適当な物言いが多い場合には不安しかありません。

また不動産業者のところに訪れたらその職場も観察してみましょう。いい不動産業者というのは仕事も多く来てひっぱりだこであるため、忙しくしていることが多いです。もちろんたまたま休憩していて穏やかにしているという場合もあるので、これに関しては訪れた後も常に気にしておくといいでしょう。

もちろん1社だけではいい不動産かどうか判別できないということもあります。判断するためには複数の不動産業者を訪れてそこから比較していくのも大事なのです。

タイトルとURLをコピーしました